発表会を開催しました!!

  • 投稿カテゴリー:未分類

こんにちは♪

神戸市兵庫区のリトミック・ピアノ
《ステップ音楽教室》の玉田久美子です。

当教室では、年に1回発表会を行なっています。

1歳児から大人の方までが、楽しく、自分らしく演技しました。

⚫ リトミック(1~2歳児クラス)

1~2歳でも、音をしっかりと聴くことができます。

親子で触れ合い、音楽を体で感じていきます。

「はーい」としっかりお返事をして、タンバリンを叩くことができました、

スカーフを使って、いないいないばぁをしたり、フワ〜ッと投げたりと、音楽を表現しました。

⚫ リトミック(3歳児クラス)

3歳児は、体いっぱい使って、音符の長さやリズムを表現しました。

足で、四分音符、二分音符、八分音符をステップするのも、とっても上手です。

ジャンプやスウィングの動きでは、ダイナミックに、そして柔らかく、音のニュアンスを感じることができました。

ステイックを使って、リズム打ちをしました。

音符の長さを意識して、空間を感じながら叩くお友達。

最後は、「おもちゃのチャチャチャ」をうたいながら演奏しました。

しっかりと演技できて、一緒にステージに上がったママたち、見ているお客様もビックリされていました。

⚫ ピアノ

4歳児から、大人の方までがピアノ演奏をしました。

初めてステージに立ったお友達も、緊張しながらも、しっかりと演奏することができました。

好きな曲を選んだり、ちょっと難しい曲にチャレンジしたり、自分らしく、楽しく表現できました。

⚫ タンブリンダンス

4歳児、5歳児は、タンブリンを使って、ダンスをしました。

ステップを踏みながら、タンブリンをリズムよく鳴らし、ポーズもしっかりきめることができました。

⚫ 合奏

小学生の生徒さんたちから「みんなで合奏をしたいなぁ」という声があり、合奏にチャレンジ!!

デスクベル、鉄琴、キーボードピアノ、タンバリン、トライアングル、カホンで、「よろこびのうた」を演奏しました。

みんなで音を合わせるためには、自分以外の楽器の音に耳を傾け、気持ちを合わせなければなりません。

そうして生まれる音、みんなで作り上げる音楽って、とっても素敵ですね。

子どもたちの表情も、達成感で満ち溢れています。

⚫ エンディング

最後は、出演者全員で、スカーフダンスをしました。

演技を終えて、リラックスした状態で、笑顔で楽しく表現しました。

ステージ上が、スカーフの花でいっぱいになりました。

みんなで作りあげる発表会。

お客さまから、応援の拍手をたくさん頂き、温かい雰囲気で開催することができたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、来年に向かって、更にステップアップした姿を見て頂けるよう、努力していきたいと思います。

これからも、どうぞよろしくお願いします。

ステップ音楽教室では、リトミック、ピアノの無料体験レッスンを行なっています。

ご予約・お問い合わせは、ホームページ内のお申し込みフォームよりお願いします。

お電話でも受け付けています。

050-6883-6154

みなさまのご参加をお待ちしています。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。